アンケートにご協力お願いします

半角カナは使用しないでください

このアンケートは、JONET(福岡市保育所保護者ネットワーク)が 「子育て保育のつどい」(2002年11月10日開催/福岡)の分科会を運営するにあたり、ご協力頂くものです。
今年のJONET主催の分科会のテーマは『女の子育て vs 男の子育て:〜女と男の「異文化理解」〜』です。
 家事全般は、まだまだ女性の仕事である家庭も多いようですが、育児に関しての、 父親・母親の考え方の違いを認識できたらと思います。 現在、パートナーと同居なさっていない場合は、同居していた頃、 あるいは、異性全般についてでの回答で結構です。
 気軽に参加でき、知恵や工夫を交換しあえる分科会運営のための資料として活用したいと思いますので、ご協力下さい。
1.記入される方の事についてお答え下さい
・性別 男 
・年齢 10代  20代  30代  40代  50代  60代
・仕事 フルタイム  パートタイム  その他
・住所 福岡県  九州・沖縄(福岡県以外)
北海道  東北  関東  北陸  東海  近畿  中国  四国
・配偶者 あり  なし

2.お子さんの事についてお答え下さい。

  ・お子さんの人数 

  ・お子さんの年齢(あてはまるものすべてにチェックしてください)
0歳  1歳  2歳  3歳  4歳  5歳  6歳  小学生  中学生以上  なし

3.パートナーの育児について

・あなたのパートナーの育児について、聞いてみたいことや不思議に思うところがあればご記入下さい。
・あなたのパートナーの育児について、ここだけは許せない思うところがあればご記入下さい。
・あなたのパートナーの育児について、望むところがあればご記入下さい。

4.自分自身について

・パートナーは、あなたの育児に不満があると思いますか?
・あなたの子育てについて、周囲(パートナー含む)から何か言われたことがありますか?
・育児について主に悩むことはどんなことですか?

5.その他、子育ての事、家事の事、仕事の事、保育園の事などなんでも自由にお書き下さい




内容を確認して、よろしければ送信をクリックして下さい。

  



ご協力ありがとうございました。有意義に活用させていただきたいと思います。



※福岡市保育所保護者ネットワーク(JONET)は、保育所と親、子どもをむすぶネットワークで、 様々な活動を行っています。 子育てや保育園、保護者会に関するご相談を受け付けていますので、 お気軽にご相談下さい。

戻る


images/logo