お盆です。
今年は土日がからんでいるので久しぶりの北海道帰省でテンポイントのお墓に立ち寄る人も多いのではと思い、年休を取って金曜日に行って来ました。
装備は18リットルポリタンク2個にバケツ、雑巾など掃除用具一式。
昼前に早来到着。期待通りの静けさです。鳥の声しか聞こえません。時々遠くで馬がいなないています。しばらく時間を忘れて至福のひとときを過ごました。すごく贅沢でゴージャスな時間です。
花が活けられていました。ヒマワリの花です。青草の匂いとともに北海道の夏を実感させてくれます。私も持参した花を供えて忘れ物に気づきました。
「デ、デジカメを忘れた〜!!」夏のお墓をHPに載せたいと思っていたのに、と、一瞬落ち込みましたが、携帯の存在に気がつきました。「そうだ、使ったことはほとんど無いけど、カメラが付いているんだ」。
と言うわけで写してきたのがこの写真。どうぞご覧下さい。
お墓の向かって左にある箱のようなもの。その中にはお線香とか蝋燭とかと一緒にテンポイントへのメッセージを書くノートが入っています。
今まで一度も(正確にはここ15年ほど)開いてみたことがありませんでしたが、それの日付を見ると、年中絶え間なくお墓参りに来ている人がいて嬉しくなりました。今日もお墓の掃除を終えて一息ついていると数人のグループが3組ほど来ていました。今でも忘れずにいてくれる人がこんなに沢山いるなんて幸せものよと思いながら早来を後にしました。
|