平成12年8月10日(木)。早来の吉田牧場に行ってきました。テン
   ポイントが函館競馬場で新馬戦を走ってから25年目の夏です。いつもの
   ように ご夫妻にご挨拶させていただいて、まずフジヤマケンザンを表敬
   訪問してきました。ちょうど日中だったので、アブと暑さを避けて馬房に
   いたので、写真は写してきませんでしたが、ワカオライデンの隣りの馬房
   で元気にしていました。おもわず「がんばれよ」と声をかけてしまうほど

   やさしい顔をして歓迎してくれました。ちょっとアゴヒゲが長くなってい
   ました。                             
                                    
    テンポイントのお墓は緑の柏の森の中にありました。すごくなつかしい
   風景のような気がして考えてみると、今まで仕事の関係で夏は忙しく、テ
   ンポイントに会いに来る時は、3月の命日の日とか、秋深くなってからと
   いうのがほとんどでした。盛夏のお墓は初めてです。私たちが行っている
   時も、お墓参りの人が沢山来ていました。ほとんどの方がレンタかーだっ
   たので、観光を兼ねて立ち寄ったのでしょう。            
                                    
    母屋でとてもかわいい犬に会いました。おばあちゃんの話によると、シ
   ンガポールから来たということです。最近、日本語を理解するようになっ
   たとか。気持ちがやさしくて番犬にはなりませんと笑っていました。  
                                    
   夏の吉田牧場は、とても静かで、馬も人もやさしく、元気をもらって帰っ
   てきました。