「Swing!」 (2002.07.20鑑賞)
■いきさつ
会員先行販売案内のハガキが届いたんだ。
目が離せない!スゴイ!とオーバーとも言えるぐらい誉め言葉に惹かれて、購入を決心。
購入後、CMが流れたんでね。たまたま見たささゴンは、楽しませてくれる舞台だな、買って良かったぁ〜と思ったのだよ。
■当日のダンサーは次のとおり♪
By song
エリン・デイヴィー クラロリン・メイヤー
チャールズ・スタットハム クリス・ボイド

ダンサー
デジレー・デュアルテ ミシェール・マルモレーネ サラ・ジェンキンズ
コートニー・コームズ ショーン・ケリー
<ペア> マーク・エッスクタイン ホリー・A・クラーク
チェイス・スティール・グレイ アシュレー・ハント
ロバート・ボトムズ レイチェル・ペイスチャ・シュガーマン
ゲイリー・マッキンタイア リサ・マッキンタイア
ティモシー・W・ビッシュ ヴェン・ダニエル シドセル・デュポン
ケヴィン・マイケル・ゴーディン ウィリアム・B・ヒュバート二世 アデアラーニ・ユリア
マーリ・レリン B・J・トゥープス

演奏者
<ピアノ> ダグ・オバーハマー
<ドラムス> トニー・デオーグスティン
<サクソフォーン> エリック・ベーレンズ
<トロンボーン> マーシャル・ギルケス
<ベース> グレッグ・フィーリン
<ギター> ショーン・ハークネス
<サクソフォーン/クラリネット> サーシャ・ボーイチョーク
<トランペット・フリューゲルホーン> ジェイソン・アスピンウォール
■感想
言葉での表現は難しいけど、コレだけは言える!誰でもできる技じゃない、ハンパじゃないってね。

6組のカップルダンサーが、音楽に合わせてダンスを見せるんだけど、そのダンスが人間技じゃないのだ。

簡単に言えば、試合の休憩とかで、チアガールたちがパフォーマンスを見せるのがあるだろう。そのパフォーマンスをもっともっと派手にしたような感じ。

男性ダンサーが女性ダンサーの腰を掴んで1回転したり、命が危ないと思えるぐらいの激しいダンスだった。
席が3列目の真ん中といい席だったためか、よりダンスのすごさ、ダンサーたちの顔まで良く見えて、良かったんだよ〜。
そのようなダンスを見せられる度に、驚きと歓喜で胸がいっぱい♪

よくこんな技(ダンス)ができるのは、パートナーに対してのよほどの信頼がなければできないのだよ。凄すぎるじゃないかと思ったよ。

そしたら、ある本にたまたまSwing!のことが載っていたので読んでみると、ペアを組んでるカップルダンサーは公私と共にパートナーであると書いてあった。
どうりで、信頼しあっているわけだ。

ダンサーたちの派手なパフォーマンスだけでなく、ちょっと落ち着いたダンスもあって、楽しい時間があっという間に過ぎてしまう。
もっと見たい、もっと楽しみたいという気持ちで会場を後にするのだった。

この「Swing!」も、ぜひ再来日して欲しい〜〜〜!

| Home | About | Movie | Play | DVD & Video | エピソード | Diary | BBS | SiteMAP |


「STOMP(赤坂ACTホール)」 (2002.07.05鑑賞)
■当日の出演者(パフォーマー)はこのとおり♪ ( 日や出演者の体調によって出演者が変わるみたいですね。)
カーリ・ジェファーソン メラニー・ジョセフ ナオミ・“ヒラリー”・リチャーズ
マナッシュ・ジャタクソン コンラッド・ケンドリック
※?が3人分ありますが、下記のどれかが出演してたのか判明できませんでした…ペコリ(o_ _)o))
ヨハネス・ボーン ロリー・フロレス ジェフ・ベントレー
ビリー・ヒックリング スティーブン・ディーン・デービス ショーン・“フィジカル”・エドワーズ
ナイジェル・クラーク ルーク・クレスウェル
■感想
すごーーーーい! キャッ(^^*))))((((*^^)キャッ
観に行ってよかったぁ〜♪もう一度見たくなっちゃう〜!!

舞台はなんというか、スラム街の雰囲気してて、破れたジーパン、ダボダボのTシャツ…と音楽のラップが好むような衣装だった。
驚いたことに音楽が一切ないのだよ。
ゴミ箱、ほうき、モップ、ドラム缶などを使って、床に叩いたりひきずったりして音を出す。その音がうまく絡み合って(重なり合って)“音楽”を生み出す。
私から見れば、パフォーマンスしながら音楽を奏でるという感じ。無意識にリズムを取ってしまったのだよ。

それに、ナオミ・“ヒラリー”・リチャーズは笑いの引き立て役になっているみたいで、他の人が流暢な音を出しているのに対し、彼女は音痴(ずっこけた音)を出すので、それが笑いを誘う。
さらにさらに…、マナッシュ・ジャタクソンは坊主で図体がでかくてちょっと怖そうな感じだったのに、そのパフォーマンスをしただけでささゴンは、ファンになってしまった…。  (^-^;A
トイレが詰まった時に使う○○○を使って、パフォーマンスしていた時、突然マナッシュ君は、その○○○を自分の頭につけたんだよ。
会場は笑いの大嵐。 アンコールして〜と言いたかったなぁ。

1時間30分と短い舞台だったが、十分満足した舞台だった。
また来日することがあれば、絶対に観に行くぞ!!

| Home | About | Movie | Play | DVD & Video | エピソード | Diary | BBS | SiteMAP |


copyright 2002-2003.Sasaogn All Rights Reserved.