山形県温海町にある温海温泉はなにを隠そう、私が生まれて小学校2年生まで過ごした地です。ずいぶん久しぶりに行ってみました。 |
温海温泉 |
![]() 関越自動車道を新潟まで行ってひたすら国道7号線を北上すると新潟県から山形県に入ってすぐが温海町です。これは道の駅あつみの前の国道7号線です。 ![]() この辺りでは国道7号線のすぐ横に日本海が迫っています。 ![]() 泊まった宿は温海温泉の一番手前のホテル「つたや」です。なぜ、ここに泊まることにしたかというと、実はこのホテルが現在建っている場所に私が住んでいた長屋が建っていたからです。 ![]() ホテルの裏山の中腹にホテルの露天風呂があります。たぶんこのあたりの山が子供の時の私の遊び場だったところのはずです。 ![]() 温海川に沿って上流の方に旅館街が有ります。 ![]() ちょっと旅館街の方まで歩いて見ました。 途中にある「山月」という店で私は生まれて始めてうなぎなるものを食いました。この店はまだ残ってました。 ![]() 観光案内に出ている朝市の会場です。実はこの場所、つたやの跡地だったりします。 |